2008年9月25日木曜日

Firefox日本語化

http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/3.0.2/win32/xpi/


2008年9月22日月曜日

Apache高速化

Apache高速化計画

結構早くなりもうした。感謝。


2008年9月11日木曜日

JUGEM IT! from F-DOC 2.0 1企業 200ユーザまで0円(ゼロ)のクロスオーバー・グループウェア

F-DOC 2.0 1企業 200ユーザまで0円(ゼロ)のクロスオーバー・グループウェア

懲りずにグループウェア探し。
だってサイボウズ気にいらないんですもの。
毎年高いサービス料をとりながら出来ないことだらけ。
フリーウェアですら対応してることに対応出来ない日本のソフトウェア産業は
絶対におかしいと思われます。

で、みつけたのはこれ。
奇しくも今日、ダウンロード開始。
将来はワークフローもあり。しかも無料。さらにLAMP。
AipoはTomcatなのでレンタルサーバーではすぐにメモリが足りなくなった。

とりあえず利用申請したのであとは連絡待ち、であります。

追記
動きません・・・。Linuxでは動作チェックしてないのかな。
LAMPの人は当分様子見ですかね・・・。

さらに追記。
問い合わせもシカト・・・。フォーラムもないから手の打ちようもなし。
うちはとりあえずあきらめました。。



2008年9月8日月曜日

JUGEM IT! from Firefox拡張紹介 -3- Sidebar Mix:GoogleとMozillaに囲まれる日々

Firefox拡張紹介 -3- Sidebar Mix:GoogleとMozillaに囲まれる日々
chrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xul


やっぱりSidebarMixは手放せません。
すばらすぃ。
bbs2chreaderもぶっこみ。
chrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xul
快適です。


2008年9月1日月曜日

さよならsitebar

sitebarというソフトを利用しておりました。
まぁ、オンラインブックマークですな。自分のサーバーで管理できてFirefoxのアドインをいれればどこでも同じようにつかえるのが便利だった。

ところがこれのfirefox用のadd-onがfirefox3になったらサイドバーから独自表示にかわってしまった。
結果、sidebarmixが利用不可能に。
いろいろ改造したりしてたんだけど3用からはタブ管理がちゃんとできなくなって 
実用性に問題が・・・・。

あきらめて中途半端改造版できらめようとしてたら・・・・。
大好きなgoogle様とadd-onで同じことができてしまった。
私はgoogle様には絶大な信頼を寄せていて障害が起きてメールが二日読めなくなろうが
絶対につぶれない、やばくなっても買収されるという確信をもっているので安心して使えるのだ。

ということでsitebarのデータをfirefoxを新規インストールして同期。
それをgoogle bookmarksにインポート。あとはgmarksですべては解決。

いやはや。
世の中こんなサービスが無料でいんですかね。ちなみにsitebarよりgoogleのほうが柔軟性が高くて使いやすいです。



2008年8月31日日曜日

usercherome.js

http://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.html
loadInSidebarMix.uc.js
ttp://space.geocities.jp/alice0775/STORE/loadInSidebarMix.uc.js



2008年8月30日土曜日

Firefoxを3にしてみた。

うごかなかったもの。
bbs2chreader
sitebar client for firefox2.0.x
suggest JP
tab mix plus
sidebar mix

bbs2chreadre http://bbs2ch.sourceforge.jp/
3専用なので2からあげてもだめ。3にしてからアップデート。

sitebar client for firefox 2.0.x その名の通り3.0.xがあり。http://sitebar.org/

suggest JP forkしたのがあり。http://wikiwiki.jp/firefox/?Ext%2Fservice%2FSuggest%20JP%20Plus

tab mix plus http://tmp.garyr.net/dev-builds/ 正式はまだないようで。

sidebar mix これはなかった。
仕方ないので適当に書き換える。



xmlns:em="http://www.mozilla.org/2004/em-rdf#">



{DC69E88A-4608-42dd-9CCE-715BE82A10CB}
0.2a4



 
{ec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384}
2.0
3.0.*
 




Tab Tree
タブをツリー表示します
The Tiny BENKI






動いた動いた。よかったよかった。ということで新しい環境になったとさ。
めでたしめでたし。



フォロワー